すべて形から

先週土曜日に島根にいるN君とZoomで話をしていて、N君がここ1年ほど朝ウオーキングをしているということを聞いた。

 

歩き始めて以来、10kgちかく体重が減ったそうで、実際Zoomで話していても何となく以前よりスリムに見えた。

 

話を聞きながら、そういえばと自分がもうずいぶん前に、数か月だけジョギングをしていてやめてしまったことを思い出した。

 

1月の人間ドックで軒並み悪い値が出て、さすがに何か対策を練らないとと思っていたところだったので、ちょっと興味をもった。

 

毎朝6時頃には起きているので自分にもできないことはないなと思いはじめ、日曜日の晩に昔ジョギングをしていた時のウインドブレーカーをクローゼットをあら捜しして見つけ出し、次の日の朝からウオーキングをするとwifeに宣言した。

 

月曜の朝、今から外に出ようかという段になって、ようやく適当なシューズがないことに気が付いた。

 

靴箱を色々漁るとまずテニスシューズを発見したが、テニスを時々やっていたのはもう20年近く前になるので、実際シューズを持ち上げたら靴底がほぼ完全にはがれていた。

 

そこでもう少し上の方の扉を開けてその中の箱の一つを開くと、正しくジョギングをしていた時のシューズが見つかった。

 

こちらはまだきれいな状態だったのだが、実際履こうとすると上手く足が入らない。。

 

靴ひもをいっぱいまで緩めて何とか足を納めることができた。

すこしつま先に余裕がなかったが、今更どうしようもなく、そのシューズでウオーキングを始めることにした。

 

実際朝歩いてみるとずいぶん気持ちが晴れやかになった。

 

裏の公園を抜けて早淵川の川沿いまで下り、そこから川沿いを下流に向かって最初の橋まで歩く。

そこで橋を渡って折り返し、対岸の川沿いの道を今度は区役所通りの橋まで歩いた。

そこでまた橋を渡って引き返し、戻りは地下鉄のガード下の道に入って歴史博物館の前に出て、もう一度遺跡公園に戻って公園の中を歩いてマンションに戻った。

遺跡公園の戻りの道は急な坂道なので、坂道を上がり切った時は結構汗をかいていた。

 

学会でもらった小さなリュック取り出して背負っていて、中にキーホルダーとペットボトルに加え、タオルを入れてあったので、そのタオルを取り出した。

タオルで少し汗を拭う程度には汗ばんでいた。

 

何日か気分よく続けた後の木曜日の朝、いつも通りジョギングシューズを履こうとするとシューズのそこがきれいに剝がれていた。。

 

仕方なく休日用の靴を取り出し、その日はいつも通りのウオーキングを続けた。

 

「この靴どうするの?」とwifeは話しながら、結局形だけ揃えて続けてないからこういうことになるのよ、と僕の三日坊主、いやせめて「三か月坊主」だったジョギングの失敗を冷やかした。

 

そうでもないんだけど。。

形から入ったからこそ、すべて備わっていて突然の思い付きでもウオーキングを始めることができたんだから。。

 

とは思いながら、なかなか反論はできず、底がはがれたシューズを靴修理に持っていくかどうかも何度か聞かれたが、すこしつま先が窮屈な形のまま歩いていたこともあって足も疲れ始めていて、やっぱり買うしかないかと、昨日新しいウオーキング用のシューズを買った。

 

ちょうど1週間目となる今日の朝になって、じゃ日曜日だけ自分も歩くと、wifeも一緒に歩き始めた。

 

新しいシューズはいたって快適で、しばらくは気分よく歩けそうな気になってきた。

 

いつ頃この古いシューズを買ったのかとブログを検索すると、もう17年ほど前になる2005年にジョギングを始めた時の記事を見つけた。

https://tetsujinn28.hatenablog.com/entry/20051204

 

そうすると靴の年齢は少なくとも17年ということで、高々3か月と1週間程度の使用ではあったが、靴の歴史としてはそれなりの歴史を刻んだことにはなるだろう。

 

当時のブログを見る限り、ほぼ強いモチベーションも持たないまま、ただ突然の思い付きでジョギングを始めたことがよくわかった。

 

ブログのタイトルもつけていない書き始めの頃だったので、改めてその日の記事にそれに相応しいタイトルを付けた。

 

後付けと分かるように星印(*)を付けて。

 

2月終わりの新しい研究費の採択以降、いろんなことがあって、ようやく来年以降の身の振り方が定まってきた。

 

結局大学での仕事は、ここ1週間のドタバタで最初の話通りにはならなかったが、それも仕方のないことだと思う。

 

むしろ、今後の仕事の進め方を整理して考えるしかないとも思う。

 

今年の連休は、コロナの開始直後に仕方なくキャンセルした沖縄往きをようやく実現した。



石垣島には母を連れて正月を過ごしたことはあるのだが、沖縄本島は学会で1度行ったきりだった。

 

https://tetsujinn28.hatenablog.com/entry/20130114

 

ちょうど梅雨入り前の雨模様の時期だったが、1日目は天気に恵まれて東部の海中道路をレンタカーで走り、2日目は再建途中の首里城を訪れた後国際通りを散策、3日目は長い歴史のある焼物(やむちんというらしい)通りを歩いた後、以前研究室に共同研究員として1年間滞在していたSさんと食事をした。

 

何度かモノレールに乗るうち、ふと思い出してモノレールから外の景色を注意して見ていると、ちょうど宿泊していたホテルに近い駅の周辺に、2016年の学会で訪れた飲み屋を見つけた。

 

卒業生のOさんとその婚約者のYさんを連れ出して来た懐かしい飲み屋だった。

https://tetsujinn28.hatenablog.com/entry/20160922

 

さてさてこれから、立ち上げた会社も2年目となり仕事もすこしずつ走り始めて、まず形から、というところだ。

 

形だけで始めて、もう履けなくなった靴のようにはしたくない。

 

まずはこれから10年間、なんとか頑張らなくっちゃ。